先月、遠くへ旅をする時のワクワク、ドキドキ感をを味わうべく、福岡空港ビューんとツアーに行ってまいりました!!
これは、福岡空港の普段は入ることのできないエリアを、オープントップバスで見学するというもので、タイ・ベトジェットエア就航記念として、開催されているものです。
今回は、その時のお話をしたいと思います。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、先日、間違って投稿した下書き…いや、下書き以前の走り書き…を編集したものです(苦笑)
お天気は、あいにくの雨模様でしたが、土砂降りでなくてよかったです。
まずは、マイカーを国際空港の駐車場に止めます。
我が家からは、国際空港の方が近いもので…。
国際空港なんて、もう3年前に台湾に入って以来。
この時点で、ワクワク、ドキドキ感、上昇中!!
今回はここから、国内線ターミナル行きのシャトルバスに乗ります。
本当は、国内線の駐車場に車を止めたほうがよかったのでしょうが、国際線で正解。
国内線の駐車場は行列でした。
国内戦と国際線のターミナルを行き来するシャトルバスは、レインボーの模様。
胴体が長いですね。
2台のバスを繋げたみたい。
中は、キャリーケースなどの大きな荷物を置きやすいように、座席がほとんどありません。
国内線ターミナルに着くと、ちょっと時間があったので、3階の展望デッキに出てみました。
空港は風が強い!!
ここでは、空港独特の飛行機のゴ~~っという音が、我が家の上を通る時より、さらに大きく響きます。
飛行機がいよいよ飛び立つ時の、エンジンの音が大きく響く時が好きですね。
ワクワク感が、ますます上昇します。
しばらく、展望デッキで飛行機を見た後、1階に降りて、福岡空港ビューんとツアーの受付をしました。
受付で、プレゼントのボールペンを貰い、チケットを首から下げるためのストラップと、スマホが落ちないようにスマホのためのストラップなど身につけて、いよいよオープントップバスの乗車口へ。
これから立ち入り禁止区域内に入るためか、手荷物や身体検査をして、オープントップバスに乗り込みます。
オープントップバスなんて、初めて。
ここで、ワクワク、ドキドキがもう最高潮です!!
が…
このあとは、普通に楽しかったというところでしょうか。(笑)
まっ、このオープントップバス。
ソフトバンクホークスの優勝パレードみたいに、バスの中で立ち上がって、壁面に張り付いて滑走路見学と思いきや…
↓ こういうオープントップバスを想像していた…。
2014年 福岡ソフトバンクホークス優勝パレード
引用:福岡公式シティガイドYOKA NAVI 公式ホームページより
現実は…
シートベルトをして、立ち上がることは禁止。
側面の窓は、淡いすりガラス。
う~ん、見づらいなぁ。
しかも、動いているバスの中で、スマホで写真を撮るのですが、動いているせいか、ぶれるし、シャッターチャンスから一歩遅れる。
ご想像できますでしょうか?
バスの中は、このような感じです。(笑)
(以下、斜めになっている写真は、立ち上がることが出来ないので、万歳して撮った写真です。)
ということで、たくさん撮影した割には、ご紹介できるようなきちんとした写真がありません…。
なので、サクサクっと、話をすすめたいと思います。(笑)
でも今からご紹介するのは、普段は入ることのできない、立ち入り禁止区間の貴重な写真ですよ。
(先ほどのバスの中の写真も、もう、立ち入り禁止区域の中です。)
地面とほぼ同じ位置から見た滑走路。
広いですねぇ。
福岡空港の広さは、ペイペイドーム50個分の広さだそうです。
滑走路の草は、クロノスと言う名前の自動草刈機で定期的に刈っているとか。
草を刈って、飛行機から滑走路を見やすくするそうです。
刈りとった草は無駄にしないで…牛の餌となるそうですよ!!
あっ、飛行機が飛び立つところです!!
こちらの飛行機は、ビュースポットで撮った写真。
天候が悪いおまけに、シャッターのタイミングがずれまくり。
それでも、頑張った!!
まぁまぁの写りでは?(笑)
目線とほぼ同じ位置の飛行機。
そして、バスはターミナルから、飛行機に乗りこむ時に通る通路の下もくぐりました。
飛行機は、前に進むことはできるけど、後ろに下がることが出来ないのですって。
それで、車をつかって前方から飛行機をプッシュバックさせるとのこと。
左側の車?移動装置?は、荷物を運ぶための装置だそうです。
今から荷物を、飛行機から出すのかな?
それとも、飛行機に入れ終わったのかな?
説明を忘れてしまいました。(苦笑)
おぉ、プロペラ機もある!!
プロペラ機は、小さい飛行機でした。
では、ここからは、飛行機をサポートする車や施設を紹介しますね。
飛行機対応専門の消防車。
通常の消防車と違って、大きいそうです。
それは、飛行機の火災は、迅速な対応が求められることから、水を多く収納しなければならないからですって。
そして、化学薬品を搭載してるとのこと。
これは、飛行機が灯油系の燃料を使用しているからだそうです。
この写真に写っている消防車は赤色ですが、赤色でない消防車もありました。
機内食を、この車で運んでいるのですね。
本日は、どんなメニューかしら?
空港監視レーダー
空港内の飛行機や車などの動きを監視して、それらの交通の安全を図るためのレーダーですって。
空港内の、交通整理をするための装置ですね。
てっぺんのアンテナを、回転させながら電波を発射させて、風や雨の強さを観測する装置です。
管制塔
飛行機の高度、使用滑走路、離着陸等々を支持するコントロールタワー。
空港監視レーダー、ドップラーレーダーの情報も参考にします。
飛行機を無事離発着させるため、たくさんののお仕事があるのですね。
なんか、社会科見学をした気分でした。
さて、ツアーが終わると、リニューアルされた福岡空港(国内線ターミナル)をぶらぶら。
リニューアルされた福岡空港は、新しいお店がいっぱいできて、本屋もあって…
飛行機を見なくても、歩き回るだけで楽しめます。
その後、国際線ターミナルまで戻ってきました。
せっかくだから、中を見て帰ろうということになったのですが…。
あれあれ?
中は、がらんがらん。
信じられん。
ロビーも、搭乗手続きカウンターも。
これが、国際線ターミナル?
賑やかな国内線と対照的でした。
他にも、なかを覗いていたお客さんが、
「信じられ~ん。」
と言っていました。
「これが、コロナよ…」(by 娘)
確かに、コロナで便数が激減しておりますが…。
よくよく見ると、どうも欠航が相次いでいたようです。
なるほどね。
何にもない時(コロナも欠航も)だったら、国際線の方も、夕方はガンガン飛行機が飛んでくるのに…。
せっかく来たのに、ちょっと寂しいです。
でもこれからは、また昔のように、時々は空港に飛行機ウオッチングでも行こうかな。
ワクワク、ドキドキ感を味わうために。
娘曰く、
「飛行機には夢がある!!」
うんうん、お母さんもそう思うよ!!
飛行機を見ながら、どこに行くのか、どこから来たのか想像するのは、とても楽しい。
でも…。
でも…。
本当は、やっぱり飛行機に乗りたい。
そして、どこか遠くへ行きたい!!
遠くって…もちろん外国です。(笑)
さてさて、私の望みが実現するのはいつのことになりますやら。
飛行機は、今日も夢をのせて頭上を飛んでいます!!
今日も…日日是好日。
P.S.
お盆が近づいてまいりましたね。
我が家は初盆ですので、8月の中旬まで、大変忙しくなります。
しかも自分がメインになって行う初盆ということで、粗漏のないように気を遣います…。(笑)
そのため、コメントのお返事が滞るかもしれませんが、気長にお待ちいただければと思います。
まだまだ、暑い日が続きますが、お盆を過ぎたら少しは猛暑が和らぐ…のかしら?
だって、立秋を過ぎたら、「秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる」と詠われていますものね。
皆さん、もう少しの辛抱です。
どうぞお体を大切になさって、夏を乗り切ってくださいませ。