泣いても笑っても日日是好日

人生は一期一会の連続。平凡な毎日でも、泣いても笑っても…

長生きの秘訣とはなんぞや…お医者さん直伝 血液サラサラへの道

 

福岡市動植物園。
花の綺麗な季節は、園内を散歩するつもりで訪れます。

 

 

皆さん、こんにちは。

 

皆さんは、自分の健康に気を遣っていらっしゃいますか?

もしかして、健康診断前後しか、気を付けていないとか…。

 

人のことは言えないのですが、いつも健康診断の前後は食事、運動共にひじょうに健康への関心が高くなる私です。(笑)

 

そして、その時はこれがベスト!!

と思った健康法でも、時が経つにつれて飽きが来て、他の健康法に代わっていくのが不思議。

 

過去にもその時その時にベストと思った健康法をご紹介しました。

 

gracedusoleil252525.hatenablog.com

 

gracedusoleil252525.hatenablog.com

 

どれも、今は続けていません。(笑)

 

小刻みジョギングは単調で飽き飽きしてきました。

最近は散歩の方が気持ちがいい。

その代わり、できるだけ速足で歩いています。

 

カロママは、大体同じような食生活パターンなので、自分のウイークポイントを把握できるようになって、やめました。

 

 

 

 

さて、今日は、だんだん近くに迫ってくる健康診断を前にして、気合いをいれる意味もかねて、私の健康法についてご紹介したいと思います。

 

今は、これがベストと思っているのですが、いつまで続く事やら…。(笑)

 

実は、昨年はコレステロールの値が高くて、再検査を受けました。

(よく、悪玉コレステロールを減らすには体重云々と言われますが、私個人の感覚では、体重を減らしさえよければよいというものでなく、体質によるところが多いと思っています。感覚ですので、医学的根拠はありませんが…笑)

 

で、再検査をする前、先生に運動や食生活の指導を受けました。

 

 

 

それを2か月続けて再検査をしました。

 

その結果は、コレステロールが激減。

 

 

運動については…

 

やはり、歩くことですね。

1日8000歩は、歩きましょう、と言われました。

個人的は先ほど言った、速足の散歩の効き目が相当あったのではないかと思います。

家での家事を含めて、トータルで10000歩を歩くようにしましたし。

 

食生活については…

 

たいして、代り映えのしない…これなら私もいつも実践しているわ…と言うものでしたが…

先生の指導と、それに沿って私が工夫したことは、以下のような感じ。

皆さんの健康作りの参考にしていただければと思います。

 

① 野菜をいっぱい食べる、そして野菜を先に食べる

 

朝ごはんは、ごはん、お味噌汁、めざし、卵焼き、お漬物と言うメニューが我が家の定番でしたが、サラダとめざしをチェンジすることにしました。

めざしは、塩分も多そうだし。(笑)

 

サラダは、レタス、トマト、ブロッコリー、キュウリを入れるようにしました。

 

本当は、我が家のお味噌汁が結構具だくさんなので、サラダなしの今までのメニュー通りでもいいような気がしましたが、より野菜を食べるためにサラダにかえました。

 

 

 

 

因みに、お味噌汁の具は、だいたい大根、豆腐、ワカメ、キノコ、ネギ、ジャガイモ、玉ねぎ、ごぼう、お揚げの中から適宜選んでいます。

その他、ナスやミョウガなど気分や季節によって、色々。

 

さらに、果物、ココアを添えます。

 

ところで、野菜から食べることについては、実践していませんでしたので、指導されてから先に食べるようにしました。

サラダは、最後のお口直し的な感覚だったので、ちょっと違和感があったけど、健康にはかえられませんものね。

 

 

② 塩分を控えめに

 

この言葉を受けて、減塩醤油とか、減塩味噌とかを使っていましたが、ほどなくしてやめました。

減塩物を使う時は、だしをいつもよりとっているつもりでしたが、やはり味がピンとこない。

で、つゆを飲まないようにして、普通の醤油とか味噌とかに戻しました。

レシピで、塩コショウとあって、味が足りないと思う時はちょっとだけ、お酢を入れます。

結構いいお味になるから、あら不思議。

 

ところで、私が最近使っているお塩はこれ。

いただき物なのですが、ご利益あらたかに違いないと思って、大事に使っております(笑)

 

③ おやつには、90パーセント以上カカオのあるチョコレート

 

カカオのポリフェノールは、血液をサラサラにするそうです。

 

でも、90パーセント以上カカオのあるチョコレートは、はっきり言って無理。

このチョコ美味しくないし、カロリーが結構高い。

 

せっかくのおやつタイムを美味しくないものでつぶしたくない!!

 

という事で、実践していません。

 

その代わり、せめて純ココアをと思い、朝ごはんの時に牛乳を入れて飲むようにしました。

ヘルシーな純ココア

 

 

④ お酒を飲むなら赤ワインを

 

赤ワインのポリフェノールには、血液をサラサラにする働きがあるんですって。

これは、実践できていますよ。

 

ビールの代わりに、ただの冷えた炭酸水。

自家製の梅酒。

後は、この赤ワイン。

オーガニックで、ポリフェノールいっぱい。しかも、酸化防止剤無添加 !!

 

 

このラインで、今のところ不自由は感じませんねぇ。(笑)

 

 

⑤ そのほかで気を付けていること

 

その他で気を付けていることは、毎日果物をとることです。

 

私の父は長生きをしましたが、果物がとても好きでした。

長生きの理由は、果物をたくさん食べていたことにあり、と勝手に思っています。

 

果物にも果糖があるので、とり過ぎたらいけないという話もありますが、まぁ、そもそも果物自体はお値段も高いので、とりすぎるという事はまずないでしょう。(笑)

 

朝の果物は、夏の一番暑い時を除いて、冬はみかん、それ以外はバナナを食べています。

夜は、季節の果物をそれなりに.。

 

 

まだまだ気を付けていることが、ありますよ。

例えば、左から順にオーガニックオリーブオイル、国産100%のお醤油、国産米100%の料理酒とか。

 

 

 

 

以上、お医者さん直伝の血液サラサラ対策を、私の工夫を交えながらご紹介しました。

 

いかがでしたか。

 

 

皆さんの健康づくりに少しでもお役に立てれば嬉しいです。

 

こんなことを書きながらも、夏は暑くて家にこもっていたからか、その流れでアイスを中心としたおやつの量が増えています。(苦笑)

 

おやつは、普通に、いやそれ以上に食べているかも。

 

反省。反省。

 

 

今のうちに、食生活を立て直さねば!!

 

 

 

 

 

みなさん、一緒にがんばりましょう!!

 

 

 

 

今日も…日日是好日