海は、癒し効果抜群ですね!!
数か月前、体調が悪くて鬱々しておりました。
体調が悪いなら、さっさと病院に行けばいいのですが、
行くのが面倒。
何か言われたら怖い。
そのうち治るだろう。
と思い、鬱々とはしておりましたが、そのまま過ごしておりました。
しかし、いっこうに治らず。
病状をインターネットで調べてみると、最悪は重篤な病気で云々。
なんか、さすがこれではいけないと思い、耐えきれなくなって、病院へ行ってきました。
結果は、やはりすぐ行くべきものでしたが、おかげさまで飲み薬で治るものでした。
1か月近く薬を飲み、再検査でもう飲まなくてよいと言われてようやく一段落つきました。
で…
今日の記事は病気の話がメインでなくて、その落ち込んでいた時にいつも聞いていた音楽についての話です。
音楽と言っても、クラシック、ポップス、イージーリスニング…私が知っている音楽のジャンルは決して多くないのですが、気分に合わせて、色々な音楽を聴いております。
最近は、サブスクリプションで音楽を配信してくれるので、知らない曲を聞くことも多くなりました。
昨年は、お題にのっとって夏に聴きたい音楽や、心が洗われる音楽を紹介しましたね。
gracedusoleil252525.hatenablog.com
gracedusoleil252525.hatenablog.com
この時紹介した曲は大好きなのですが、なぜか落ち込んだ時はほとんど聴きませんでした。
落ち込んだときに聴く曲は、私にとって元気が出る曲でも静かな曲でもなかった…。
学生時代に、好きだった歌手の曲を何度も何度も聴くんですよね。
飽きもせずに…。
郷愁とともに…。
という事で、今日は、私が好きなアーティストである今井美樹さんの曲を、いくつか紹介したいと思います。
今井美樹さんの曲を最初に聞くきっかけとなったのは、兄が流しているカセットテープでした。
兄と一緒に、車に乗っていた時に、車の中で流れていたのです。
「この人声がきれいだし、メロディーも好みに合うなぁ。誰が、歌っているの?」
「今井美樹だよ。知らない?」
「聞いたこと はあるけど、曲は知らない。」
これは、兄が、今のお嫁さんとお付き合いをしているときに、お嫁さんからもらったカセットテープからながれていたのです。
そうなのです。
兄嫁さんが今井美樹さんのファンだったのです。
それから、私もダビングしてもらい、そのうち、CDも発売の度に、買うようになりました。
サブスクで気軽に聞けるのは、いいですね。
今日は、その中から大好きな曲をいくつか紹介したいと思います。
因みに、昔の曲ばかりです。
残念ながら、今井美樹さんが結婚してからは、自分の好みと合う曲が少なくなりました。
1、野生の風
2枚目のシングルと言うから、ずいぶん昔ですね。
今井美樹さんの代表的な曲だと思います。
2、セカンドエンゲージ
とても爽やかな曲で、大好きです。
が、歌詞が今ひとつ分からないのです。
引っ越し先を知らせなかった懐かしい人と、離れては寄り添いたい人は同一人物?
私には、理解不能です。(笑)
3、冬のマーケット
昔愛した、恋人にスーパーでばったり会って、昔話に花が咲いた…今はお互い別々の家庭を築いている…
いかにも、ありそうなシチュエーションですね。
4、笑顔
新しい道を歩いていくあなたの幸せを祈る、という爽やかな別れ方をする失恋の曲です。
人間が出来ていないと、こういう別れ方はできませんね。(笑)
5、瞳がほほえむから
最初のベスト盤の最後を飾る曲。
相思相愛。
単純に…いいですね。
本当は、「冬のマーケット」「笑顔」のかわりに「夏をかさねて」「あこがれのままで」を紹介したくて紹介文まで書いていたのですが、YouTubeをみると、配信されているのが今井美樹さんが歌っているんだと、確信できなかったので載せていません。
この他にも、以前紹介した「九月半島」https://youtu.be/5yd2yShyqqo
とか
「PIECE OF MY WISH」https://youtu.be/PRka5vlESV0
も、大好きです。
おまけ
今井美樹さんのお話をしているのにもかかわらず、なぜか今日は一青窈さんの「ハナミズキ」が頭の中をぐるぐる回っています。
と、いうことは、心身ともに穏やかな状態ってことかしら?
おまけに、アップしますね。
今日も…日日是好日。
今井美樹さんのアルバムはいっぱいあるので、ベスト盤を載せますね。
![Ivory & Ivory 2 [ 今井美樹 ] Ivory & Ivory 2 [ 今井美樹 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8866/4988018318866.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 3306 円
- 楽天で詳細を見る